About
Blog
さめ辞典
ら行
ラブカ
ラブカ
カグラザメ目ラブカ科
英名:frilled Shark
危険度☆☆☆☆☆
(出典:
BuzzFeedNews
)
概要
原始的なサメの姿を残していることから、「生きている化石」と呼ばれ、大変珍しいサメである。
2016年5月14日放映の、TOKIO城島&山口“幻の古代サメ”捕獲 『鉄腕!DASH!!』で再び超貴重生物を発見」で捕獲されたのがまさにこのラブカである。
また希少種+深海の深いところに生息するサメということもあり、詳しい生態はほとんど分かっていない。
生体の展示も難しく、捕獲しても数時間で衰弱死してしまうため、なかなか目にすることができない。
特徴的なラブカの歯(よく見ると一つ一つの歯が三つ又に分かれている)
出典(
Wikipedia
)
特徴
体長2メートほど
ラブカ科ではこのラブカの一種のみ
うなぎのような形をしていることから「鰻鮫(うなぎざめ)」と呼ばれることもある
初めて深海でその姿が確認されたのは2004年
生体での展示は非常に困難
食用とされたり魚粉が利用されたりする
歯が鋭く、特徴的(図を参照)
分布
希少種だが分布は広い
大西洋、太平洋と広く目撃されている
日本では、相模湾や駿河湾で多く目撃されている
© Basic Inc. All Rights Reserved.